Ainiyuku. あいにゆく。

フリーの編集者・ライターのブログ

「楽天モバイル」+「IIJmio」eSIMに! GWはスマホの契約を見直そう

GW、今年もガマンの連休だと言われていますが、「せっかくの休みなのに、どこにも出かけられない😭」と悶々としている方もいらっしゃるかもしれません。そんな方は、こんな機会なので、今まで気にはなっていたけど後回しにしていたことを、すっきり解決するのがいいかもしれません!(昨年も同じようなことを書きましたね💦)

例えば、スマホの契約を見直す

今年は、ahamo(アハモ)やpovo(ポヴォ)、LINEMO(ラインモ)と、なんか名前の響きからサービス内容、価格まで、似たり寄ったりのプランを大手3キャリアが出してきましたが、今までのプランに比べれば、安く抑えられると思いますので、この機会に乗り換えるのもアリだと思います。大手3キャリアが安いプランを出してきたことで、MVNOからもさらに料金を抑えた魅力的なプランが出てきて、ありがたい限りです!

「IIJmio」eSIMは2GB 440円、4GB 660円!

私も、ちょうど見直しを行っていまして、データ通信のみ20ギガ1628円で利用している「FUJI Wifi」を解約して、今年4月1日からスタートした「IIJmio」のギガプランのなかで、「eSIM、4ギガ660円」というコースに変更しようとと思っています。というか、IIJmioはすでに契約しましたので、あとは、FUJI Wifiを解約して、simなどを返却するだけとなっております。

f:id:ma_sugiyama:20210501141420j:plain

ちなみに、↑こちらがIIJmioのギガプランの料金一覧です。

なぜ、FUJI Wifiをやめて、IIJmioにしようと思ったかといいますと、FUJI Wifiの「20ギガ1628円」というプランは、確か新生活キャンペーンのときに契約して、そのまま1年半ほど使っていたもので、かなりオトクで良かったのですが、毎月多くても半分ほどしか使わず、ギガを余らせておりました。

そのうえ、現在1年間無料で使っている「楽天モバイル」が、私は昨年6月から使い始めたので、あと2カ月で終わります。無料期間が終わっても、楽天モバイルは「1GBまで無料」「3GBまで1078円」「20GBまで2178円」「20GB〜無制限で3278円」+「電話とSMSは無料で使い放題(専用アプリ使用の場合)」と非常に良心的なプランですので、使い続けようと思っています。あわよくば、1GB未満の【0円運用】を狙い、難しい場合も3GB未満1078円で、使っていけたらいいなと企んでいます。楽天モバイルの料金プランはこちら↓です。

f:id:ma_sugiyama:20210501141536j:plain

この楽天モバイルと、先ほどのIIJmioのeSIMを組み合わせて使えば、「電話かけ放題+月5GBで660円」、もしくは「電話かけ放題+月7GBで1738円」で月のスマホ代が賄える予定です。もし、 ギガが足りないようでしたら、IIJmioのeSIMを「8GB1100円」のプランに変更して、楽天モバイルを1GB未満におさえれば、「電話かけ放題+月9GBで1100円」という使い方も可能です。このように全体の通信費が抑えられるのも、IIJmioに変更したもう一つの理由です。ポイントは、いかに楽天モバイルを、1GB未満に抑えるかですね。

それにしても、数年前までdocomoで普通に月8000円や、1万円かかっていた通信費が、こんなにも安く抑えられるのは驚きです! あの頃はなんだったんだと、docomoを使っていた自分に怒りすら覚えますね😅。もっと早く格安SIMに乗り換えておけばよかったです。

【余談ですが…】eSIMを初めて契約して感動した話

今回、IIJmioのギガプランを使うにあたって、はじめてeSIMを契約してみました。サイトから必要事項を入力して、契約申し込みをすると、15分くらいで「ご利用開始のお知らせ」というメールが届きました。

そこにあるURLにアクセスして、表示されたQRコードをスマホで読み込むと、もうeSIMが使えるように!! すごく手軽で、素晴らしいです。物理SIMは、到着まで待たなければならず、さらに自分でSIMトレーに差さないといけないのですが(まぁ、そんなに大変なことではないですが)、それに比べるとかなりスムーズで、本当にあっという間に使えるようになりました。

スマホのプランのほかに、最近見直したもの

  • デフォルトのブラウザを変更
  • メールの管理方法を変えました
  • iPadを売り、iPhoneを機種変しました
  • デスクまわりのレイアウトを見直し

私はスマホのプラン以外にも、いろいろ常に見直しをしているのですが、GWの機会に行うなら、部屋の模様替えなども気分転換になっていいかもしれませんね! また、最近見直したものについても、これから数カ月使ってみたり、過ごしてみたりした結果を、ブログで書かせていただこうと思います! ではでは、本日もありがとうございました!