Ainiyuku. あいにゆく。

フリーの編集者・ライターのブログ

WindowsからMacに乗り替え、3日目です

ブログでは、iPadやApple Watchのことをいろいろ書いておきながら、実はパソコンはここ10年ほど、Windowsを使ってきました。Windowsを使っていたのにはあまり深い理由はなくて、なんとなくOfficeも最初から入っているし、まあWindowsでいいか、、という感じで使ってきました。

けれど、ここへきて、やっぱりMacを使ってみようと思い立ち、MacBook Airを購入しました。まだ、今日で使い始めて3日目なのですが、Mac、とってもいいですね!

まずいいなと思ったのは、「トラックパッド」です。拡大・縮小をはじめ、ブラウザの戻る・進む、アプリを切り替えるときのスワイプ的な動作、通知を出す動作など、ジェスチャでいろいろ操作ができるところが、iPadを触っている感覚に近いなぁと感じました。まだ少ししか使えていませんが、それでも、すでにトラックパッドの動作が馴染んできて、マウスは自然と使わなくなってきました。

もう一つ、いいなと感じたのは、やはりiPadやiPhone、Apple Watchとの連携です。メモやリマインダー、写真、メッセージなどが、何も意識しなくても同期されていて、スムーズに作業を連続して行えるところが、さすがだなと思いました!

それと、今回新しく登場したという「Sidecar」の機能は、すごいですね! iPadがMacのサブディスプレイになるだけでなく、Macの画面に表示しているものと同じものをiPadに表示して、そこにApple Pencilで書き込んだりもできます。しかも、面倒な接続的なことは何もなく、ワンクリック、ツークリックくらいで、iPadがMacのサブディスプレイになるのは驚きです! 必要に応じて2画面で作業したり、別々に使ったりすることができ、とても便利です。

あと、これはおまけ的な機能ですが、Apple Watchを付けていると、ロックが何もせずに自動で解除できところも、Apple Watch好きとしては嬉しいポイントです! ええ、Appleに囲い込まれていっている気もしなくはないですが、、というか確実にそうだと思いますが、快適に仕事ができるので、いかんともし難いです。

一方で、デメリットかどうかはわかりませんが、Macを導入するにあたり、ずっと無料で粘ってきたiCloudを、有料にしました。みなさん、どうなんですかね? iPad、Mac、iPhoneと複数のデバイスを使っている人は、iCloudは有料化している人が多いのですかね? 私は、Windowsを使っていたこともあり、クラウドはOneDriveの有料版を使ってきていまして、今も使っています。こちらは1TBあり、全然余っているので、iCloudを含めてどう運用していくのが無駄がないのか、探っていきたいと思っています。

また、こちらでMacの使い勝手や、iPadなどとの連携についても、書いていけたらと思います。ではでは!

「COMFORTS」で、金沢の記事を担当しました

東急ホテルズが手がける、「大人の旅を豊かにする」をテーマにした「COMFORTS」という冊子で、金沢の特集があり、著書の『ふだんの金沢に出会う旅へ』を見てくださった編集担当の方からお声がけをいただき、少しですがページを担当させていただきました。

f:id:ma_sugiyama:20191201193344j:plain

f:id:ma_sugiyama:20191201193409j:plain

今回、冬の金沢がテーマということで、銭湯も取り上げさせてもらいました。金沢市内には、最盛期には100軒を超える銭湯があったそうですが、今では20軒ほどになってしまいました。それでも、まだ20軒もあるのはすごいことだと思います! 金沢の銭湯は、お湯に温泉を使っているところも多く、それが銭湯価格で気軽に楽しめるのが嬉しいところなのです!

今回は、一拍だったのですが、ホテルのお風呂は入らずに、夜だけでなく朝風呂(それぞれ別の銭湯)も満喫! 店主の皆さんに、詳しくお話もうかがえて、とても楽しかったです! 私も、金沢に住んでいた頃、よく銭湯に入って寒い冬を乗り越えていました。

f:id:ma_sugiyama:20191201194021j:plain

香箱ガニをはじめとした、冬ならではの味覚も、たっぷり紹介されています。東急ホテルズグループのホテルなどで、入手できるとのこと。ホームページもありますよ。

www.comforts.jpii

ぜひぜひ、ご覧いただけたら嬉しいです!

移動の楽しみ

取材先へは、なるべく公共交通機関を使って向かうようにしています。名古屋では少し都心から離れれば、訪問先に駐車場があることも多く、車でうかがうこともできるのですが、公共交通機関を利用したほうが、何かとメリットがあると感じています。

例えば、一つは、渋滞に巻き込まれないこと。もう一つは、移動中に資料に目を通したりと作業ができることです。iPad miniは、電車での移動中でも取り出しやすく、片手でギリギリ持つことができます。

そのほか、移動が運動になるのも大きなメリットだと思います。今日も取材先への往復で、3km近く歩きました。歩く際は、Apple Watchのワークアウトアプリを起動すれば、移動距離や時間、消費カロリー、平均心拍数などを記録に残すことができます。移動した経路も記録されて、あとから振り返れます。

また、新たな楽しみとして、先日からブログにアップしている「insta360 GO」で映像を撮ることが加わりました。歩いて移動している途中で、古い建物が残るエリアを見つけたり、景色が綺麗なところがあったりしたら、insta360 GOをひと押しして、30秒の動画を撮るようにしています。まぁ、まだ適当に撮っているだけなので、もっと撮影の仕方や編集についても、いろいろ試して学んでいきたいなぁと思っています。

今日は、名古屋の中川運河沿いを歩きましたが、公園が整備されたり、新たなショップがオープンしたりと、運河沿いがより面白くなっていきそうな予感がしました。街なかでも、川沿いや運河沿いは空が広く、緑もあったりして落ち着きますね。これから、遊歩道なども整備されていくようなので、楽しみです!

f:id:ma_sugiyama:20191129000704j:image

中川運河沿いを歩き、プレオープン中だった「バーミキュラビレッジ」でパンを購入。専用のバーミキュラの鍋で、一つひとつ焼いているそうです。もっちりしていて、美味しかったです!

ではでは。