Ainiyuku. あいにゆく。

フリーの編集者・ライターのブログ

Android

iPhoneからPixel 8aへ!2024年に乗り換えた3つの理由【実機レビュー】

2025年が始まりましたね! あけましておめでとうございます。 さて、昨年の2024年にやめたことの一つとして、iPhoneがあります。昨年5月にGoogleの「Pixel 8a」を購入し、メインスマホをiPhoneからPixelに変えました。私は長年、iPhoneをメインスマホとして…

スマホの小さい文字が読めないを解決するワザ5【老眼対策】

最近、スマホの小さな文字が、読めなくなってきました……一つは、年齢による「老眼」と、もう一つは、実は目の病気で現在眼科に通っているのですが、少々悪くなってきており、今週検査を受ける予定です。 これまでスマホの文字が普通に読めていたときは、まっ…

Android版のNoteshelfを、家事にも活用中!

この20日間ほど、じつは家族の入院などがあり、仕事の合間にスーパーに買い物に行って、昼食や夕食を準備して、片付けをしてという、なかなか慌ただしい日々を過ごしております。気づけばスマホのフォルダは、作った料理の写真ばかりに。。 といっても、切っ…

Android版 Noteshelfをスマホで活用。GoodNotesをお探しの方に

最近、仕事のメモは、iPad miniの「GoodNotes 5」か、Galaxy note8の「S Note」というノートアプリを使って取っています。どちらもとても使い勝手がよく、取材でもスラスラとメモが取れます。また、iPad miniやGalaxy note8はデバイス自体が軽いので、立った…

【01音声入力編】編集者・ライターの仕事とAndroidタブレット

最近、iPadのことばかり書いていますが、実はこのブログの下書きは、Androidのタブレットを使い、音声入力で行っています。私が使っているのは、HUAWEIの「MediaPad M5 lite 10」で、音声入力のアプリは以前も紹介したSimejiを、メインで使用しています。 Si…