Ainiyuku. あいにゆく。

フリーの編集者・ライターのブログ

【睡眠の質が分かる!】Apple watchで何ができるの?

最近、夜はかなり涼しくなってきて、夏のような寝苦しさもなく、よく眠れると感じている人も多いではないでしょうか? 私は、もう1年半くらい、寝るときにもApple watchを腕に付けて、睡眠の質を記録しているのですが、実際にここ最近は「良質な睡眠」「深い睡眠」の時間がのびています。

f:id:ma_sugiyama:20191004002716j:plain

難しい設定は特になく、Apple watchを身に着けて寝るだけ。

私が使っているのは、「AutoSleep」というアプリです。毎晩、特になにも操作する必要はなく、Apple watchを身に着けて寝て起きれば、自動で睡眠が記録されています。たとえば、昼寝をしても、その時間や睡眠の質、心拍数などが自動的に記録されます。

 

どうしたら、良質な睡眠、深い睡眠の時間がのびるのか気になって、自分なりに睡眠の質が良かったときに、思い当たることをメモに残しています。

例えば、実際に睡眠の質がいいのは、

  • 夜23:30までに眠りについたとき
  • 取材などで、よく歩いた日
  • 涼しい、湿度が低いとき
  • 集中して原稿を書いた日

などです。あくまでも、私の個人的な感覚なので、ご参考までに。

ではでは、おやすみなさい!

AutoSleep Watchを使って睡眠を自動で追跡します

AutoSleep Watchを使って睡眠を自動で追跡します

  • Tantsissa
  • ヘルスケア/フィットネス
  • ¥370

apps.apple.com

音声入力ウォーキング!

テストをしていますウォーキングをしながらスマホでブログを書くテストをしています。

 

胸にはマイクをつけながら喋るそうするとどんどん言葉が文字になっていく。

 

ブログを書く時間を運動の時間に当てれるのではないかと思いテストをするために今日はこの辺にやってきました。

 

公園はすごい涼しいです誰もいないです田んぼはいねが実っています

 

************************************************************** 

以上は、スマホに外部マイクをさして、そのマイクを胸のあたりにつけて、歩きながら音声入力で書いた文章です。修正などはしていない、音声入力したままです。ところどころ、句読点がなかったり、漢字の変換がおかしかったりしますが、なんとなく前後から意味が推測できると思います。これ以降も、下書きは、すべてウォーキングしながら音声入力で行いました。

アプリは、先日ご紹介した「Speechy」を使いました。なぜなら、Speechyでは、「、」や「。」「改行」などを、言葉で「てん」や「まる」「かいぎょう」などとしゃべって入力できるからです。フリック入力するために画面を触ったり、見たりする必要がなく、ウォーキングしながらの音声入力に最適なのではと思ったからです。実際、思ったとおりでした。画面を見ることなく、ずっと話し続けて、文字を入力できました。

 

これは、かなり使えそうです! 今後も「Speechy」を、移動中の音声入力にも、使っていきたいなと思いました。今日は公園でウォーキングしながらでしたが、マイクを胸あたりにつけることで、かなり小さな声でも、ちゃんと拾って文字にしてくれるので、取材先に向かう途中や、駅まで歩いて行く道中などでも、どんどん思いついたことを、音声入力で残していけそうです。

ちなみに、今日は、「最近気になっていること」を、どんどんリストアップしていきました。文章のように、推敲しながら書いていないので、思いついたことをどんどん独り言でしゃべって文字にしているので、文脈はおかしなところも沢山ありますが、考えていることが、よりストレートに出ている気がします。今日の下書きをもとに、また、このブログで更新していけたらと思います。

 

ちなみに、今日の「音声入力ウォーキング」は、約35分で、1.28kmでした!

今後も続けていけたらと思います! ではでは。

 

▼ちなみに、私が使っているマイクはこちらです。

消費増税とAmazon Alexa

雑誌でも、Webでもそうですが、原稿のなかには、さまざまなモノの値段が出てきます。今回消費税が2%上がったことで、表記の仕方なども変わり、念入りに原稿をチェックしなければなぁと、この仕事でも地味に増税の影響を受けています。

いつも価格のチェックで役立っているが、「Amazon Echo」です。うちには、一番初期の一番安いEcho Dotが机の横に置いてあって、金額チェックのときには、いつもAlexaに助けられています。

▲最新のEcho Dot

例えば、「Alexa、1200円の税抜き価格は?」と聞いたりして使っているのですが、今日からは、「1200円から消費税10%を引いた価格は1091円です」と、ちゃんと税率が10%に変更されていました! 昨日までは「消費税8%を引いた価格は」と答えていたのに、すごいですね(まあ、ちゃんとアップデートしてくれているのでしょう)。

 

あと、よく使っているのは、家電の操作です。6000円ちょっとぐらいの、「ラトックシステム スマート家電リモコン」というものを、Echo Dotと組み合わせることで、赤外線リモコンで操作するものは、おそらくほとんどすべて、Alexaの音声操作で動かせるようになります。例えば、うちでは「Alexa、ただいま」と言えば、部屋の照明とエアコン、パソコンのモニター、そして夏場は扇風機がつくように設定してあります。また、専用アプリがあり、そのアプリを使って、スマホで家電が操作できるようにもなります。

(▲こちらは最新版。うちのはおそらく一世代前のものです)

私は、ちゃんとは仕組みが理解できていないのですが、外出先からも家の家電の操作ができたり、家電リモコンが置いてある部屋の温度や湿度がアプリで把握できたりします。

さらに、IFTTTというアプリと組み合わせると、IFTTTで設定したエリアにスマホを持って侵入すると、エアコンがつくように設定をすることも可能。実際に夏場は、家の近くまで帰ってきたら、エアコンが自動でつくように設定していました。本当にカンタンに、1万円ちょっとぐらいで出来てしまうので、ぜひ、興味がある方は試してみてください。

IFTTT

IFTTT

  • IFTTT
  • 仕事効率化
  • 無料

apps.apple.com

あっ、あともう一つEcho Dotでよく使っているのは、Kindle本の読み上げです。何か考え事をしたり、文章を書いたりするときには向かないですが、単純な作業をしなければならないときは、BGM代わりに流しておくと、マルチタスキングとなっていいです。

 

最近は、文章を書くのも、家電の操作も音声ですし、何かを検索して調べるのも、情報をインプとするのも音声です。これからは、どんどん音声でなにかする方向に、進んでいくんだろうなと感じています。

先日、Alexaを搭載した、眼鏡や指輪も発表されていましたが、とても興味があります! 今は、まだ招待制で、わずかな人だけしか入手できないみたいですが、日本で発売されたら、多分買っちゃうだろうなって思っています!

ではでは、また。