Ainiyuku. あいにゆく。

フリーの編集者・ライターのブログ

キャッシュレス還元事業アプリの使い勝手が・・・

いよいよ、明日から消費税が10%になり、同時に「キャッシュレス・ポイント還元事業」も始まりますね。一応、公式アプリをダウンロードして試してみましたが、いろんな人がいろいろなところで書いているとおり、なかなか使い勝手の悪いアプリでした。

f:id:ma_sugiyama:20190930193155j:plain

左から2番目のように、店を探そうとすると「黄色いバルーン」がずらーっと表示される。

一番使いづらいなぁと思ったのは、対象店舗がすべて「黄色いバルーン」みたいなものでずらっと表示されて、一つずつタップしていかないと、何の店なのか、何%還元なのかなど、まったくわからないところです。目的の業種のお店を見つけるまで、バルーンをひたすらタップしていくしかないのです。

もう一つ、大丈夫かなぁと思ったのは、近所のファミリーマートのバルーンをタップしてみたら、使える支払い方法として「d払い」しか掲載されていませんでした。公式サイトを見てみましたが、対象の決済方法について「クレジットカード、電子マネー、デビットカード、QR/バーコードなどの電子的決済手段」と記載されていました。

このファミリーマートから数100メートルのところにあるセブンイレブンは、クレジットカードや電子マネー、QRコード決済などが、ずらりと対象の支払い方法として表示されていました。一方、近所のローソンに至っては、対象の支払い方法の欄に、何も表示されていませんでした。これは、あっているのでしょうか?

 

予備知識のない方がこれを見たら、「セブンイレブンはいっぱい支払い方法があるけど、ほかのコンビニは使えないんだ」と思ってしまうかもしれません。こんな作りで、ほんとうに大丈夫なのかなと、明日からのスタートが心配になります。。まあ、私には、なにも直接的な関係はないですが。。

 「zaim」のリストのほうが分かりやすい!

「zaim」という家計簿アプリを、普段使っているのですが、そのzaimでは、キャッシュレス還元マップを、おそらく、国のリストをもとに自分たちでつくって公開しています。

content.zaim.net

こちらは地図の形式では表示されないのですが、県⇒市区町村と選択でき、対象の店舗一覧を見ることができます。現在、28万件が登録されていると書かれているので、すべての対象店が見られる状態には、まだなっていないようです。

なお、市区町村ごとの一覧には、「店名、還元率、業種」などが、記されています。近くの対象店舗をざっと把握するには、こちらのほうが分かりやすいかもしれません。なお、表示した一覧のなかから、店舗名や業種名などで検索することもできます。まずは、一覧でざっとチェックして、どんな業種に分類されているかなどを把握して、それで検索をかけ、絞り込んでいくのがいいかもしれません。

ただ、対象の支払い方法は、zaimのほうでは、明記されていません。「詳細」というリンクがそれぞれの店舗にあるのですが、タップするとGoogleの検索結果が出てくるだけとなっています。

 

本来であれば、「公式」のものが使いやすければ一番いいんですが、なかなかの出来なので、これから、バージョンアップで修正されていくことを、(勝手に)期待したいと思います! 

ではでは。