Ainiyuku. あいにゆく。

フリーの編集者・ライターのブログ

AndroidスマホのGoogleドキュメントで音声入力。最近、最もスムーズでお気に入りです

音声入力について、私はこれまでにいろいろなアプリやデバイスを試してきましたが、最近落ち着いていた方法は、MacのChromeブラウザでGoogle ドキュメントを開いて、「ツール」から「音声入力」、もしくは「⌘+shift+s」のショートカットで音声入力を行うというものです。

文字の変換の精度は非常に良いのですが、ただ、二つ問題点を感じておりました。一つは、音声入力の途中でキーボードを使って句読点を入れたり、文字を修正したりすると、その後、音声入力が反応しなくなってしまうことがある点です。

そんなときは、「⌘+shift+s」を一回押して音声入力を解除、もう一回「⌘+shift+s」押して音声入力を再スタートすると、再び音声入力ができるようになるのですが、この動作によって、ときどき Google ドキュメント自体が落ちてしまって、再起動のようになってしまうことがあります。こうなると作業がストップしてしまうので、非常にストレスを感じておりました。これがもう一つの問題点です。

 

そこで、最近音声入力で文章を書くときに試していたのは、「VoiceIn」というChromeの拡張機能です。こちらも、ChromeブラウザでGoogle ドキュメントを開いて、VoiceInをオンにして、音声でどんどんと文字が入力できます。


ただ、私のMacの環境の問題なのか、バーっと口頭でしゃべって入力したテキストが、うまくGoogleドキュメントに反映されないことが多々あります。入力が反映されたり、されなかったりというのはこれも非常にストレスで、VoiceInとGoogle ドキュメントの組み合わせは、私は最近ほぼ使わなくなってしまいました。パソコンなどの環境によっては、問題なく音声入力できている方もいらっしゃるかもしれません。。いろいろ試せればいいのですが、そこまでできていないので、なんとも言えない状況です。


こんなふうに問題がいろいろあり、今、私が音声入力で文章を書くときに使っているのが、Android のスマートフォンです。2世代、3世代ぐらい前の機種ですが、ソニーの「 Xperia 1」を使って、 Google ドキュメントを立ち上げまして、表示されたキーボードとしてインストールしている「G ボード」のマイクボタンをタップして、音声入力をしています。

Type C のところにイヤホン変換アダプタを差して、そこにピンマイクを取り付け音声入力を行うと、より精度が高まります。カフェなどでもマイクを使えば、小声でも音声入力ができて便利です。スマホを口の近くに持ってこなくてもいいので、手がラクというのもポイントです。

ちなにに、句読点は、「句点」や「読点」と言葉に発して音声で入力したり、スマホのキーボードで入力したりしています。

Xperia 1のGoogleドキュメントで、Gbordのマイクアイコンをタップして音声入力する、この方法ですと、意図せずに入力が止まってしまったり、入力されなかったりというエラーが起こらず、どんどん文章を音声入力で書くことができ快適です。

ちなみに、このブログもXperia 1のGoogleドキュメントによる音声入力で書いているのですが、椅子の背もたれにどっかりともたれながら、リラックスした状態で書くことができます。Macに向かいながらですと、どうしてもキーボードに手を置いた姿勢になるので肩が凝るのですが、椅子にもたれながらだとほとんど疲れません。

しばらくは、このAndroidスマホを使って、音声入力する方法を試して行こうと思っております。


ちなみに先ほど紹介した Chrome の VoiceInですが、ChromeブラウザでGmaiを開いて、VoiceInをオンにして音声入力するときは、不思議と問題なく音声入力した文字が、メールの本文に反映されます。ですので、最近Macでメールを返信するときは、このVoiceInを使って音声入力で作成するようにしています。

以上、最近の私の音声入力事情でした! おそらく、これからも常にベストな方法は変化していくものと思いますので、いろいろと試していい方法があれば、またこちらに書きたいと思います😀

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!!